うにホーム

ドタバタな主婦~おうちづくりと日々のこと~

MENU

コストダウンする方法

こんにちは。あるいはこんばんは。

うに(Instagram:@unihome2022)です(^▽^)/

 

マイホームの費用って予想以上だったり想定外の費用がかかったりしますよね。今回はコストダウンを改めて確認してみたいと思います。

 

・外観を総2階にする。

これは、一階と二階をほぼ同じ形にすることで余計な柱や外壁工事の費用を抑えることができます。なので、一階と二階は同じ面積にするとコストカットに繋がります。これによって、各ハウスメーカーなどの単価にもよりますが、大体50〜100万は削減できると思いますが、こちらは割と序盤でやるべきことに入るので、まだ間に合うか設計士と相談してみるのもいいと思いますよ。

 

・窓を減らす、小さくする

窓って意外と高いんですよね。こだわりだしたら断熱効果が高い樹脂窓にしてなどキリはありませんが、今一度間取りを確認して本当に必要かを相談してみてはいかがでしょうか。これで大体10〜30万は削減できると思いますし、後半でも調整可能なのでぜひ検討してみてください。ちなみに我が家はトイレと風呂、納戸に1回目の間取りの図面で組み込まれていましたが速攻で全ていらないと伝えましたが、窓要らないんですか?って不思議がられました。いやいや開けないし掃除するところも増えるし、そもそも最初から無ければ換気扇だけで十分って思うでしょって感じでお願いしました。それぞれの価値観がありますからね。

 

・各部屋の収納

例えば各部屋にクローゼットは必要か、必要であればドアは必要か。我が家はクローゼットは当初無しにしていましたが、子供部屋はあった方が良いかもと中盤で追加して、扉はつけずにお願いしました。これで3万程度の削減でした。

 

・和室は必要?

和室の需要って減ってると思います。そもそも畳代がかかるんですよね。畳数にもよりますが20万くらいは削減できるので何となくであれば後々のメンテナンスを考えて必要であれば取り入れるといいと思います。我が家は和室は無いですが特に困った瞬間は今のところ発生していません。

 

・カーテン

これはオプションになっていることが多いと思いますが、大体20万くらいの予算で入れられてることが多いかなと。我が家はそもそもでカーテンを最小限にする為に、窓の大きさや高さや形を拘りました。だってカーテン洗うの面倒くさいですもん。

 

いかがでしたでしょうか?何となく予算に組み込まれていたり予め間取りに書いてあったりと、建築士にちゃんと意見や要望が言えずにいるとわずか1、2回の打ち合わせで間取りが決定して請負契約まで話が進んでしまいます。後から後悔することはもちろん出てくるとは思いますが、大きな買い物ですので、こちらの意見をあまり聞いてくれないハウスメーカー建築士の場合はある程度見切りをつけて別のところを探した方が良いかもしれませんね。

コストダウンは、テンションが下がりますが予算は有限ですので、その中でのベストを目指すことも家づくりには求められてますので、聞かれないと教えてくれない業界に感じますので、どんどんメーカーを使って自分たちなりのベストを目指していきましょう。